京都へ

おはようございます😊

昨日は新月🌑、旧正月の素晴らしい日に和多志の処女作品を奉納させて頂いた京都・八瀬の九頭竜大社へ音水樹 みきてぃさん、初めましてのお友達2人、みんなで5人(一人のお友達はお写真撮ってくれているから写ってませ〜ん💦笑)

初めましてのマキさんやゆうこさんともお友達になれ、大人の遠足みたいに道中楽しく行って来ました♪

お天氣にも恵まれて爽快な氣分👍

九頭竜大社の大西さんに、伺うことをお伝えしたら和多志の龍ちゃんのお部屋の窓を開けてくれてました🐉
いつもありがとうございます🙏

龍ちゃんに久しぶりに会えて嬉しかった!

九頭竜大社の大西様から
『麗光さまご奉納の「龍」は、いつも生き生きしておいでです😊』
とメッセージも頂き更にテンションがあがります❣️
ありがとうございます🙏

この後は初めて「志明院」へ。

こちらは京都市北区にある真言宗の寺院。岩屋山志明院は、映画「もののけ姫」の聖地として知られていて平安時代に空海によって建てられ、鴨川の源流を守っているそうです。

弘法大師様、八大龍王様にもお会い出来、最高に氣のあがる1日でした。

同行してくれた皆様、ずっと運転してくれたお友達に感謝🙏

あわせて読みたい
toppage
toppagehttps://www.youtube.com/watch?v=-hFlxhfwlBQ【新着情報】新着情報一覧はこちらから -->>About麗光 浅田 信子幼少の頃から書道を始め、いったん書道の世界から...